03/17/2025 / 最終更新日時 : 03/17/2025 Rikiya The Power Column A great cafe in Gotanda is “Hoshino Coffee Shop.”五反田の星乃珈琲店 「星野珈琲店」五反田駅で仕事をしていたとき、僕が最もお世話になり、最も気に入っていたカフェを紹介する!
03/12/2025 / 最終更新日時 : 03/12/2025 Rikiya The Power The Power Story Shocking! Behind the scenes of the concert. 〜豊田裕子さんによる”Waltz in Love”のお手伝いに行ってきた〜 ピアニスト豊田裕子さんによるコンサート”Waltz in Love”に、お手伝いスタッフとして参加してきた。本記事では、コンサートの舞台裏と、その感想をご紹介する。
03/04/2025 / 最終更新日時 : 03/04/2025 Rikiya The Power The Power Story Good bye The A Company.And The Interview with Super Big Foreign-affiliated company WBD.〜さらばA社!控える大手外資系企業WBDとの面談〜 今週末、超大手外資系企業との面談が決まった。テーマとしてA社と近いので、A社の振り返りと共にお届けする。
03/04/2025 / 最終更新日時 : 03/04/2025 Rikiya The Power The Power Story I’ve signed up for two seminars on the hot topics “ChatGPT” & “AI career” for research! 〜話題のChatGPTとAIキャリアに関する2つのセミナーに申し込んでみた〜 今話題の株式会社エキスパート、株式会社SHIFT AIのセミナーに申し込んだ。参加前に、「なぜ申し込んだのか」を共有しておきたい。
03/03/2025 / 最終更新日時 : 03/03/2025 Rikiya The Power Another Power Story Helping Out at Ms Toyoda’s “Waltz in Love” Evolved into Video Editing〜コンサートのお手伝いが動画編集に発展した〜 どうも、Rikiya The Powerです。 3/5(水)に行われる豊田さんのコンサート”Waltz in Love“については、これまでのお知らせ通りだ。そのお手伝いに関して、進展があったので […]
02/25/2025 / 最終更新日時 : 02/25/2025 Rikiya The Power The Power Story My journey with PLATINUM ÉGOÏSTE to becoming known as “This is Ricky’s scent.”〜「リッキーの香り」の物語〜 どうも、Rikiya The Powerです。今回は、愛用している香水についてお届けする。 タイトルの通り、僕が愛用している香水はCHANELの”PLATINUM ÉGOÏSTE“(和名:エゴイス […]
02/24/2025 / 最終更新日時 : 02/24/2025 Rikiya The Power The Power Story Beginning the final week for me at “A company”. 〜A社での最後の1週間〜 いよいよ、カラオケ店舗運営会社A社での仕事が最後の1種間を迎える。序盤では、豊田さんのお手伝いに関する小話も織り交ぜてお届けする。
02/23/2025 / 最終更新日時 : 02/23/2025 Rikiya The Power Another Power Story Can you believe? Suddenly be chosen as a staff〜突然のお達し〜 3/5(水)に行われる、世界的ピアニスト豊田裕子さんによるコンサート。今回は、当日の見どころを一部お届けする!
02/14/2025 / 最終更新日時 : 02/23/2025 Rikiya The Power Another Power Story Waltz in Love on March 5〜神秘のピアニスト〜 3/5(水)の14:00より、代々木上原駅のけやきホールにて、世界的ピアニスト”豊田裕子”さんによるアルバムリリース先行コンサートが開催される。詳細は本記事で!
02/01/2025 / 最終更新日時 : 02/04/2025 Rikiya The Power The Power Story My job finally started this year and my current situation〜やっと迎えた仕事始めと、取り巻く状況〜 ようやく迎えた波乱の仕事始め、現職A社の雰囲気、カラオケ業界の12月、僕が考える「ゴール」などを、一繋ぎに物語っていく。